第11回 ロボコンジャパン 予選結果について

2021年 第11回ロボコンジャパン 予選大会の結果をお知らせします。

順位 選手名 学年 タイム
1 星野 咲七 4 0:26.46
2 齋藤 佑成 6 0:29.60
3 岡本 大和 6 0:31.90
4 岡本 一華 2 0:38.68
5 船橋直暉 3 0:39.97
6 坂井煌大 5 0:40.00
7 堀口優誠 3 0:45.61
8 吉川耕太 5 0:47.64
9 吉田聖羽 5 0:49.27
10 瀧口鼓太郎 4 0:52.00
11 関想市 4 0:54.90
12 佐川倖基 6 0:58.00
13 関崎敬太 3 1:01.23
14 関崎裕太 2 1:11.32
15 矢野蒼真 4 1:18.00
16 土田唯希 6 1:22.31

 

なお、各学年の1位は下記の方になります。なお、決勝戦当日に表彰式を行う予定です。ご参加をお願いします。

1年 原田晃旺 1 1:56.00
2年 岡本 一華 2 0:38.68
3年 船橋直暉 3 0:39.97
4年 星野 咲七 4 0:26.46
5年 坂井煌大 5 0:40.00
6年 齋藤 佑成 6 0:29.60

 

9月4日に決勝コースの説明会を開催いたします。

混雑を避けるため決勝コースの説明は3回に分け9時半・10時半・11時半の3回で行います。

特にご予約は必要ありませんのでご都合のよい時間にご参照ください。約30分を予定しています。

コースは実際に走行させることが可能です。ただし、混雑を下げるために時間・回数の制限をさせていただく予定です。

この時に部品販売9時から12時に行いますので、決勝に参加されない方も購入できますので来年のためにご購入いただければと思います。

8/1ロボット作成アドバイス教室の時間変更について

8月1日のアドバイス教室当日の部品販売の連絡です

部品販売の時間を9:00~15:00と案内していましたが、10:00~14:00に変更させていただきます。(予約不要)

理由としましては、当日の参加申し込み人数に応じて会場の利用時間を圧縮したことによるものです。

ご参加の皆様にはご迷惑をおかけしますが、限られた人員と予算で運営していることをご理解いただき対応をお願いいたします。

時間変更により、部品販売への来場が困難な場合は別途対応しますので、ご連絡ください

ロボットキット配布・部品販売についての注意点

今後の流れについて

7月10日(土)、7月18日(日)の9時~12時の間にロボコンキット&予選コースを取りに来てください。
場所は三条商工会議所1F チェンバーズホール
https://www.sanjo-cci.or.jp/

参加費は、参加費のみの場合1,500円、ロボットキットをお申込みの方は、1,500円+3,500円=5,000円です。
なお、代金に予選コース(フィールドコース)代は含まれています。

ロボットをすでにお持ちの方はロボット代はかかりませんので、1,500円です。

 

<全体スケジュールはこちらです。>

予選募集締切:2021年6月30日(水)
ロボットキット配布・部品販売:2021年7月10日(土)・18日(日)9:00~12:00

ロボット作成アドバイス教室・部品販売:2021年8月1日(日)9:00~12:00(完全予約制)
※予約は7月第2週ごろに開始予定です。

予選動画投稿:2021年8月9日~8月22日(日)21:00まで
予選結果発表&決勝コース発表:2021年9月1日(水)17:00(ロボコンホームページにて)
決勝コース説明会&部品販売会:2021年9月4日(土)17:00
決勝大会:2021年9月26日(日)9:30~13:00

2020年度 ご協賛いただいた企業様

2020年度 ご協賛いただいた企業様です。たいへんありがとうございました。

(株)中央製版、(株)MILLS(ミルズ)、富士印刷(株)、胡蝶、(株)高啓商店、(株)オダジマ、(有)本金設備、(有)ビジネスサービス、(株)岡田商店、丸喜重量運輸(株)、(株)サンビル・サービス、齊藤六左園、(株)梨本商店、(株)木菱建設、三条タイセイ(株)、石山自動車(株)、二洲楼、あいせき(株)、矢代工機(株)、吉田工業(株)、(株)人力舎、TRC渡辺(株)、三条サッシ工業(株)、(株)齋鐵、サミット工業(株)、真和工業(株)、味覚天国たまや、つばさ代行(株)、輝匠(株)、NANOBRAND合同会社、(株)第一総業、ラ・キュイエール・トモ、(株)阿部工業、(株) 野崎忠五郎商店、日本生命荒澤、松崎税理士事務所、マルモ建設(株)、(有)ウスタ不動産、カフェ &フリースタイルダイニング シュシュール、(株)イイヅカカズキ建築事務所、(株)金鹿工具製作所、PAP(株)、神竜自動車部品(株)、(株)丸山技研、(有)廣川鍍金工場、新潟精機(株)、三条印刷(株)、(株)山下商会、(株)福田組、東北電力(株)新潟県央営業所、(株)アイサポート、(株)i.design、(有)石田製作所、石黒内科医院、winpal(株)、エポキシデザイン、エフ・ピー・パッケージ(株)、角利産業(株)、カヴァーワーク(株)、(有)齊藤造園、三条工具(株)、(有)四季の定期便、(株)炭長商店、(有)関根鉄工所、(有)鶴巻刃物、(株)トキワ印刷、(有)とんかつ三条、(株)燕鋼板コンポー、(株)ビップ、(株)古澤金型、春秋まるい、(株)丸山組、(株)吉沢化成

<掲載順は順不同でございます。ご了承願います。>

なお、この事業は「公益財団法人 内田エネルギー科学振興財団」様の「地域活性化・再生事業助成」を受けて活動を行わせていただきました。

ロボコンジャパン2020 ステイホーム大会 結果発表!(ダイジェスト動画アップ)

2020年8月7日から9日に動画の募集を行いましたロボコンジャパンカップ2020 ステイホーム大会の結果をご報告いたします。今年は約20名の参加者となりました。

初めての試みも多くご不便を感じた方もおられると思いますが、今後の新しい試みとして積極的にご参加いただけたことや、待ってましたという声をいただき大変ありがたく感じました。

なお、いただいた動画を現在編集しておりますので、近々ダイジェスト動画を掲載させていただく予定です。

タイムトライアル結果
1位 星野歩希 0:26
2位 星野咲七 0:31
3位 岡本大和 0:33

デザイン賞
坂井煌大

好プレー賞
佐川倖基

ダイジェスト動画を掲載しました!